牡蠣ジャンキー必見!!「日生ガキ」(ひなせガキ、岡山県産、赤穂)山口でも発売開始!!
個人的なお話ですみません。 実はわたくし、生ガキジャンキーズでして、結構な地方の牡蠣を食べ歩いてきました。 その中でも選りすぐりは、この岡山県産の「日生ガキ」です。 瀬戸内海では少ない清浄海域の牡蠣で「日生ガキ」は、 田...
猫庭オンラインショップ
個人的なお話ですみません。 実はわたくし、生ガキジャンキーズでして、結構な地方の牡蠣を食べ歩いてきました。 その中でも選りすぐりは、この岡山県産の「日生ガキ」です。 瀬戸内海では少ない清浄海域の牡蠣で「日生ガキ」は、 田...
平日限定の「山口懐石 FUYU」。 このプランは、一泊二食付き(税別)15000円!! と言う価格帯で、冬の山口の美味しい!!をお口で旅をしていただくプランです。 全8品のこのコースは、 先付け・前菜・造り・蒸し物・鍋・...
てしま旅館のふゆの風物詩、「純白福ふく懐石」が始まりました!! 今年から、鉄刺に金泊をかけ、【金福】と命名しました。 ほんとは、金万福にしようと思った「アサヤン」世代ですが・・ 本場下関では、ふぐの事を、ふくを招くとし、...
噂の塩麹仕立て「白ぽん酢」。やっとゲットできました!! 創業80年の福岡県筑紫野市の梅薫酢醸造元のこの商品・・・ 普通のポン酢と違い、塩麹がドロッとして、コクがあります。 大分県産のゆずがさっぱりとした香りを引き出してい...
北浦「うにく」とは!? もともと、てしま旅館のこの季節は、オレンジ色の海の宝石と名付けて、 「北浦の雲丹」プランが盛んにでています。 その中でも、メインデイッシュは、 アツアツに焼いた焼き石に、 山口県の銘牛「高森牛」(...
一年前に、美味しいメロンを探しに旅に行ってきて見つけたのが、この「北星メロン」です。 すごく甘味たっぷりの赤肉。 それは富良野にありました。 「北星メロン」が生み出される富良野市は 北海道の真ん中(へその街)に位置してい...
安売りをするわけでは、ございませんが、一升瓶で、この価格でこの量の山梨ワインは、是非とも多くの方にお飲みいただきたいので、 一杯わずか300円で、今日明日限定でご提供!! その名も、山梨ワイン『アジロン。』 特に女性に好...
美容と健康だけでなく、満腹中枢を満たすために、炭酸水は大活躍!!この夏も大ブレイク間違いましません。 ただ。。。どうせなら水にも拘りたい!!という事で、簡単に自宅で炭酸水を作る方法があります!! しかも、あるものを入れて...
山+山。山口県と山梨県は、頭文字が同じ山繋がり。 甲州ワインは、かれこれ14年間てしま旅館でも定番メニューで入れていますが、 年々その美味しさのクオリティーは上がっています。 そのぶどうの王国「山梨」から山口へ、 明日か...
てしま旅館では、お夜食に「おにぎり」をお出ししてます。 普段お召し上がりにならない方も、旅独特の旅情感に包まれ、ほぼ皆様注文されます。 で・・・ 期間限定ではございますが、4月末日までの平日ご利用のお客様に限り、 特別な...